ホーム>命名の匠ブログ>命名する名前の重要性を侮ってはいけません。
命名の匠ブログ

命名する名前の重要性を侮ってはいけません。

2025111421832.jpegのサムネイル画像

物事には順番が大切だという事を再三申し上げてきました。

命名に関しても然りなのです。

そのことを素直に受け止めれる人は・・・

残念ながら、そう多くはないようです。

 

“ 名は体を表す ”!

 

この、ことわざの意味は…

「名はその実体がどのようなもの(事柄)かを示している」

と、辞書には明記されています。

 

本当に、正にその通りなんです。

 

“体”が、“名”を表せる訳はあり得ません。

そうです。

順番は、

名前をまず一番先に重要視して、始まる(始める)べきなのです。

ですので・・・

名称の、名付け・ネーミングが非常に大事になってくるという訳です。

 

何かが始まる時。

何かを始める時。

何かに変更の時。

 

全て・・・

名付けが重要ですし、

名付け次第で決まる!

と、言っても過言ではありません。

 

 

『 命名 』 という言葉は、

名前に、“命”を吹き込むという事です。

 

キリストさんが、

「最後の審判」をとなえています。

お釈迦さまが、

「仏滅」と言われています。

 

心臓は自分で動かしては、いません。

人は生かされています。

人たるもの、横柄にならないのが賢明です。

 

「備えあれば患えなし」。

 

やはり・・・・・

 

“備え”・・・

間違いなく、必要です。

 

特に・・・

生まれたばかりの赤ちゃん『子ども』にとっては…

これからの、長い長い人生の始まりの名前です。

「モノ」ではありません。

安易に、二束三文の名付けだけは・・・

是が非でも避けるようにしてください。

 

本物の命名士に、委ねる事を心からお薦め致します。

 

 

 

 

【 当方での「 良い  “ 名前 ”」の定義 】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『 命名の匠 』から導かれた、

「 寿・言祝 ( ことほぎ )の “ 名前 ” 」ならばご本人は勿論、

 周りの方々にも幸せの光が放たれることでしょう。

これは、どのネーミングにも共通して言えることです。

◎参考詳細:名付けに際し『開運盛名』をお探しの方へ
 http://www.meimeishi.jp/contents/meimeishi/#entry-27

 

 

子どもの名前改名店名商品名ビジネス名等々、

様々な名づけのご相談及び命名依頼は、

命名の匠        命名士  高橋 呂侑 へ。

◉ 朝日新聞 マイベストプロ掲載中 !!!

インタビュー記事 ↓↓↓

202532014729.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.meimeishi.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/105